重曹使い方 スキンケア編
‐快適♪石けん生活ナビ‐ エコな生活をしながら、節約もしちゃおう!
人にも環境にもやさしい生活を目指します!

重曹活用術 スキンケア編   

※ご注意:重曹は「薬用」か「食用」を使ってください。
入浴剤
  • 寒い日に。
  重曹大さじ2、天然塩大さじ2、精油(ジュニパーベリー1滴、ラベンダー1滴)
  • とても疲れた日に。
  重曹大さじ2、ホワイトクレイ大さじ2、精油(クラリセージ1滴、ゼラニウム1滴)、
  • 眠れない夜に。
  重曹大さじ2、天然塩大さじ2、ホワイトクレイ大さじ2、精油(スイートマジョラム1滴、ラベンダー1滴)
  • 肌の乾燥が気になるとき。
  重曹大さじ2、はちみつ小さじ1、精油(フランキンセンス2滴)
  1. 材料を小皿などに入れてよく混ぜる。
  2. 湯船の中に入れ、よくかき混ぜてから入浴する。
    ※クレイは、豊富なミネラルを含む粘土の一種で、汚れを吸着する作用があります。
      アロマテラピーのお店などで購入することができます。
バスボム
 シュワシュワ溶ける入浴剤。お湯が柔らかくなる。
  1. ボウルに重曹1カップ、クエン酸1/3カップ、好みの精油4滴を入れてよく混ぜる。
  2. 1に水を少しずつスプレーしながら良く混ぜる。(湿らせすぎると発泡してしまうので、様子を見ながら)
  3. 少し湿った状態になったら、丸めるか型に入れる。
  4. 1日程度乾燥させたら出来上がり。
重曹洗顔
 しっとり、すべすべ。
  1. 洗顔料を泡立てる。
  2. 重曹小さじ1を加えて、やさしく洗顔。
  3. 水で洗い流す。
重曹オイルスクラブ
 小鼻など毛穴の汚れが気になる部分に。
  • グレープシードオイル(オリーブオイル)…大さじ1
  • 重曹…小さじ1
  • 精油 ティーツリー…1滴
小皿などで全ての材料を良く混ぜて、汚れが気になる部分につけてやさしくマッサージするようにして使います。余ったら入浴剤として湯船の中にいれると、保湿効果があります。
ボディパウダー
 汗のにおいが気になるときに。
  • 汗のにおいに…ラベンダー10滴、ペパーミント2滴
  • リラックス…イランイラン6滴、ゼラニウム6滴
  1. 容器に重曹と精油を入れてよく振る。
  2. 半日以上置いて、香りをなじませる。
  3. パフでつけても、手でのばしてもOK。
爪の中の汚れ
  1. 濡らしたブラシに重曹を少量つける。
  2. 爪の中を磨く。
  3. 水で洗い流す。
ネイルケア
 健康な爪のために。
  1. 指を水で湿らせ、重曹をつける。
  2. 爪とその周辺を磨く。
  3. 水で洗い流す。
ムダ毛ケア
 肌を痛めず、かみそり負けしません。
  1. 小皿に重曹小さじ4、グリセリン小さじ2を入れてよく混ぜる。
  2. ムダ毛に塗り、かみそりで剃る。
  3. タオルでふき取る。

 
 重曹活用術+「ビネガー」「石けん」「精油」

トップページにもどる>>重曹活用術トップ>>スキンケア編
キッチン編
シンク/蛇口の水あか/排水口/三角コーナー/ゴミ箱のにおい/ガスコンロ台/ガスコンロの受け皿/魚焼きグリル/鍋底の焦げ付き/電子レンジ/電子レンジやトースターのガラス窓/茶しぶ/まな板/食器洗いスポンジ/タッパーのにおい
リビング編
掃除機のにおい/カーペット/カーペットの汚れ/カーペットにジュースをこぼしたとき/フローリング/フローリングの汚れ/畳/窓ガラス/汚れた窓ガラス/桟/網戸/網戸用虫除けスプレーの作り方/カーテン/クッションや布製のソファ/切花/観葉植物/アロマ消臭剤の作り方/ルームスプレーの作り方/クローゼット用消臭剤の作り方
バスルーム編
バスタブ/排水口/バス用品/シャワーヘッド/シャワーホース/カビ/洗面台/鏡
トイレ編
便器の汚れ/がんこな汚れ/便器の外側&床/トイレタンクの中/タンク水受け/トイレブラシ/アロマ消臭剤
玄関編
玄関のたたき/水を流せない玄関のたたき/下駄箱/下駄箱用消臭剤の作り方
スキンケア編
入浴剤/バスボム/重曹洗顔/重曹オイルスクラブ/ボディパウダー/爪の中の汚れ/ネイルケア/ムダ毛ケア
料理編
葉物を色よくゆでる/魚介の臭みをとる/卵料理をふわふわに/煮豆を柔らかく/肉を柔らかく/から揚げをジューシーに/衣をサクサクに/酸味をやわらげる
健康編
フットバス/かゆみ止め/マウスウォッシュ/のどの痛み
ペット編
犬のヘアケア/猫のヘアケア/犬の耳の掃除/トイレ/そそうをした床/おもちゃ